「休鶏中」

●撮影場所 :熱海 横磯港
今日はお休みでのんびりです。。。(v。v)
先日の夜、、、街を歩いていると、騒いでいる方たちが・・・
見ると、、、集まっている人たちの中央に倒れている人が・・・
(動いていない様子・・・)
人は集まっているのですが、傷病者には接触していない状態でした。。。
応急手当の指導員をしていることを伝え、様態をみることに、、、
救急車の要請は既にされたとのことでしたので、傷病者の確認に入りました。。。
肩を叩きながら「大丈夫ですかー!わかりますかー!」の声に「うぅぅぅ・・・」の反応が、、、
呼吸もあったのでひと安心、、、(v。v)
(失禁・口内の出血(転倒時に切った様子)がありました)
その後、救急隊に引き継ぎ運ばれていきました。。。
現在、一般市民への応急手当が普及していますが、皆さんは講習を受けたことがありますか???
万が一のときに、身近な人の命を繋ぎとめられるのは、バイスタンダー(近くに居合わせた人)です。
呼吸・心肺が停止していた場合は、救急車の到着を待ってからでは、手遅れになる可能性が高くなります。。。
今まで習ったことがある方も、時々スキルの確認・練習をされると良いかもしれませんよっ!(^-^)

もし写真が気に入っていただけましたらクリックをお願い致します(*^。^*) by おーchan
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト
| 海 | 16:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑